木更津市にあるTOMOTTIEでは、1本の自まつ毛に1本の人工毛を接着していく『まつ毛エクステンション』(以下、マツエク)の施術をおこなっております。
マツエクは、とても繊細な施術のため、施術する側に高い技術と経験が求められます。
当サロンでは高いスキルとクオリティ、国家資格を持ったスタッフが施術いたします。
セーブル、国産グルーを使用しております。
カラーエクステは全部で20色。
(※カラーエクステは、JカールとCカールのみ。)
◆シングルラッシュ
・120本 6,000円
・140本 7,000円
・160本 8,000円
・つけ放題 8,800円
◆フラットラッシュ
・120本 6,500円
・140本 7,500円
・160本 8,500円
(両目の本数・価格です)
・30本 2,400円
・40本 3,200円
・リペア代 700円(三週間以内の場合は無料)
・当店リムーブ(上) 1,000円
・他店様リムーブ(上) 2,000円
・当店リムーブ(下) 500円
・他店様リムーブ(下) 1,000円
※リムーブのみの場合、上記金額プラス500円
・カラーエクステ 1本80円(定額制有)
・メイクオフ代 500円
・ご指名料 500円
・上下つけ放題 10,000円
・カラーエクステ1色(約40本)2,000円(3,200円相当)
・カラーエクステ2色(約80本)4,000円(6,400円相当
※カラーのみは3,000円以上から承っております。
※注意※
1. 他店様のマツエクがついている場合は、予めお知らせください。
(他店様のマツエクはいかなる場合もすべて取り除かせていただきます。)
2. 施術当日、ビューラーとマスカラはされずにご来店ください。
3. まつ毛パーマをしている方、自まつ毛のカールが強い方は、当日お断りする場合がございます。
4. コンタクトレンズをお持ちの方は着用してのご来店をオススメしております。
施術時間は、基本的に100本でおよそ60分~1時間半です。オプションを追加されると、全工程合わせて2時間程度のお時間をいただくことがあります。痛みもないので、施術中おやすみになる方もいらっしゃいます。
すでに他店様で施術された部分があったり、メニューによっては時間が変わってくることもございます。くわしくはお気軽にお問い合わせください。
マツエクは髪の毛と同じように、ブラッシングをするとキレイに整います。とくに、寝起きは寝ぐせがついている場合があるので、マツエク用ブラシ・コームで根本からとかしてください。
注意したいのは、コットンや綿棒の使用です。これらを使用してまつげのお手入れをおこなうと、繊維が引っかかってまつげが抜けてしまう原因になるので、できれば避けてください。
マツエクを長持ちさせるには、泡の洗顔料を使用することをオススメします。オイルの洗顔料は摩擦してしまうためNGです。洗うときは目元をこすったり、まつげをつぶさないようにして、泡だけをやさしくつけるようにします。
また、アイメイクを落とす場合は、繊維の出ないシートタイプなどを使うとまつげのダメージを減らせます。メイクがなかなか落ちない場合は、お湯で落ちるタイプの化粧品を使ってみてはいかがでしょうか。
マツエクを長持ちさせるには、つぎの7つの点に注意してください。
目がかゆいときや洗顔時、ゴシゴシこすってしまわないように注意してください。
オイルの洗顔料は、マツエクのグルーが溶ける場合があります。目元を洗うときは、まつげを避けて泡でそっと洗ってください。また、まつげに直接シャワーを当てるのもNGです。
マツエクは、接着剤が乾くまで4~6時間程度かかります。メイクをする必要がある場合は、まつげに触れないように心がけてください。また、化粧品もオイルのものは避けたほうが望ましいです。
ビューラーを使うと、抜けやすくなります。カールをつけたいときはホットビューラーがおすすめ。また、マスカラはマツエクに負担がかかりやすいです。使いたい場合はウォータープルーフではないものがよいでしょう。
うつぶせで寝ると、枕などにまつげが引っかかって抜けやすくなります。できる限りうつぶせで寝ないよう心がけてください。
上記のように、マツエクは湿気に弱いです。激しい運動をすると、汗や熱気でとれやすくなります。なるべく控えたほうがよいでしょう。
施術してすぐ、グルーが乾かないうちの入浴は避けたほうがよいでしょう。マツエクの接着剤は高温多湿が弱点。マツエクをしている間はサウナなど控えたほうが望ましいです。
マツエクを長持ちさせるには、洗顔にも注意が必要です。
【メイクの落とし方】
メイクを落とすときは、まつげに触れない用に注意して泡のメイク落とし洗顔料か、メイク落としシートを使うのがオススメです。
シートはまつげに引っかかってダメージを与えないよう、繊維の出ないタイプを選んでください。
メイクが落としやすいように、マスカラやアイライナーはお湯でカンタンにオフできるものを使うとよいでしょう。
【洗顔の方法】
洗顔も泡タイプの洗顔料を使って、なるべくまつげを避けてやさしく洗顔します。まつげをつぶして洗うのはNGです。
また、オイルの洗顔料はマツエクが取れやすくなり、またこする必要があるので、避けてください。
洗顔料を流すときも、シャワーを当てると水圧がダメージになってしまいます。シャワーはまつげに宛てないようにし、手ですくった水で洗い流しましょう。
【洗顔後】
洗顔後、顔をタオルで拭くときも注意が必要です。タオルの繊維に引っかかると抜けやすいので、まつげを引っかけないように、またこすらないように拭いてください。
その後、マツエク専用のくしなどを使ってとかします。マツエクは湿気に弱いので、ドライヤーの冷風などで乾かします。
少々面倒に感じるかもしれませんが、これらを心がけるだけで、かなり長持ちしやすくなりますよ。
Total Beauty Care Salon TOMOTTIE
(トータルビューティーケアサロン ともってぃ)
住所:千葉県木更津市羽鳥野 6-2-5
電話: 090-5823-5611
営業時間:平日9:30~ 土日9:00~
定休日:月曜日